トップ  > お知らせ  > 当社のSDGsの取り組み
 

 

当社のSDGsの取り組み

🌱 SDGsへの向き合い方と、現場からの一歩

**SDGs(持続可能な開発目標)**は、2015年9月の国連サミットで採択された、
国連加盟193か国が2030年までに達成を目指す17の国際目標です。
日本国内でも、企業活動にSDGsの考え方を取り入れようとする動きが広がっています。

株式会社中谷商会では、「限りある資源を、できるだけムダなく使う」ことを大切にし、
日々の業務の中で、環境と向き合った取り組みを積み重ねています。

 

♻ 再生PETを活用した製品づくり

2004年より、再生PETを使用したエヌプラスシートを自社で製造・販売しています。
使用用途に合わせた特寸・別寸の対応が可能で、
歩留まりの良い材料設計によって、無駄のない製品提供を実現しています。

👉 詳しくはエヌプラスシートについて弊社の強みページへをご覧ください。

 

🔄 リサイクルの流れ(工程図)

当社の再生PETシート製造は、以下のような工程で構成されています。(※図はイメージです。)

💬 私たちのSDGsへの姿勢

派手な取り組みはできませんが、
現場からできる一歩ずつの工夫を大切にしています。

  • 材料ロスを減らす最適カット設計

  • 物件や仕様に応じた柔軟なサイズ展開

  • 自社加工による一貫した対応

こうした積み重ねが、持続可能な社会への貢献につながると信じています。

※現在、通常製品としてはエコマークの使用を控えておりますが、
エコマーク認証材料を使用したエヌプラスシートの受注生産には引き続き対応可能です。

 

 




株式会社 中谷商会 〒 536-0021 大阪府大阪市城東区諏訪3丁目14-11

TEL:06-6968-5701 FAX:06-6968-5702


        お問い合わせフォーム

株式会社 中谷商会

〒 536-0021

大阪府大阪市城東区諏訪3丁目14-11

TEL:06-6968-5701

FAX:06-6968-5702

会社外観
 




▼関連会社 エヌ・プラス

プラスチックシート全般の加工をしています。写真をクリックしてホームページをご覧ください。